訪問看護師の正社員求人
合同会社シッタとマッチ
- その他・正社員以外
- その他・正社員以外
- 東京都江東区住吉2-6-5インテグレート村上201
- 最寄り駅: 半蔵門線・都営新宿線 住吉駅
- 月給266,000円~380,000円
求人番号 | 13130-33180641 |
---|---|
有効期限 | 2025年02月28日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「合同会社シッタとマッチ」の「訪問看護師の正社員求人」の求人募集は、2024年12月10日にハローワークで公開されました。
仕事内容
東京下町クリニックと密に連携しながら、訪問診療が必要な患者様
宅への精神科訪問看護をして頂きます。週3日から4日は、終日訪
問看護に従事して頂きます。なお、1人1台軽自動車が貸与され、
自宅近辺駐車場および事業所近辺駐車場完備で、直行直帰できるこ
とも特徴です。研修期間を経て独り立ちした後は、事業所にて週1
回月曜朝のミーティング、月2回看護師集合日での事務作業や研修
・交流する機会があります。現在、訪問看護師に運転手をつけはじ
めているため、残業ゼロ、看護に集中できる環境が整いつつありま
す。PC、iPad(電子カルテ、WordやExcelなど)で
の業務が多いため、PCスキルのある方歓迎です。6か月間の試用
期間あり。残業なし。(診療同行日のみ例外あり)
変更範囲:会社の定める業務
メッセージ
東京下町クリニックの特徴として、専門医・指定医を有 する医師が院長含めて4名在籍しており、うち子どもの こころ専門医が3名いるため、児童から高齢者まで幅広 く担当することになります。一定期間研修も兼ねて看護 大学非常勤講師もしている院長につき、週1日東京下町 クリニック訪問診療の運転手として、診療同行業務を行 い、医師から直接患者対応や精神科診療にまつわる指導 ・助言を受けることができます。不定期で非常勤医師か らのスーパーバイズや講義を受けることもできます。 *事前連絡不要。応募書類をお送りください。 *お互いのマッチングが重要と考えているため、 半日程度見学も行って頂きます。 書類選考→訪問見学→面接と選考が進みます。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 資格なし・不要 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 必須 短大以上 |
職務経験等 | 必須 必須・精神科病棟勤務歴・保健所保健師勤務歴・児童精神科病棟勤 務歴 上記3点のいずれか、或いは累計2年以上ある方 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | 必須・精神科病棟勤務歴・保健所保健師勤務歴・児童精神科病棟勤 務歴 上記3点のいずれか、或いは累計2年以上ある方 |
PCスキル | タイピングスキル・ワードやエクセルの基本操作 |
募集内容
募集職種 | 訪問看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間1 6か月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒135-0002 東京都江東区住吉2-6-5インテグレート村上201 最寄り駅半蔵門線・都営新宿線 住吉駅から徒歩で2分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数7人(パート含む)(女性3人、パート2人) |
給与・報酬 | 月給266,000円~380,000円 |
給与(内訳) |
基本給256,000円~360,000円定額的に支払われる手当住宅手当 10,000円~20,000円手当等の補足オンコール手当:3万円/月(実働年1回程度) 歩合制で訪問診療同行手当、訪問看護手当もあり。 更に勤続2年以上で30万円相当旅行手当などあり。 見込み年収:初年度600万円~650万円 2年目670万円~750万円、3年目700万円~7 80万円程度。 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:なし賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 6.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
休憩時間:60分 時間外労働:あり 4時間 |
休日等 |
土日祝出勤できる方は優先採用、手当も厚くします。 休日:土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:20,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:不可(駐車場:)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:該当者なし介護休業取得実績:該当者なし 看護休暇取得実績:該当者なし |
特記事項 | *事前連絡不要。応募書類をお送りください。
#23区 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:東京都江東区住吉2-6-5インテグレート村上201 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
選考場所 | 〒135-0002 東京都江東区住吉2-6-5インテグレート村上201 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送,電話,Eメール,その他 |
この求人の取得日は「2024/12/10」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 合同会社シッタとマッチ |
---|---|
所在地 | 135-0002 東京都江東区住吉2-6-5 インテグレート村上201 |
事業内容 | ご利用者様を訪問し、体温・血圧・脈拍等の測定、採血業務、精神 状態の観察、食事・睡眠・排泄等の日常生活観察と支援、服薬の確 認と助言、合同会社の訪問診療同行(運転手)をします。 |
設立日 | 令和5年 |
事業所番号 | 1313-635019-1 |
従業員数(全体) | 7人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:なし
パートの就業規則:なし |