支援員有期社員求人
NPO法人UBUNTU
- 契約職員
- ブランク歓迎
- 未経験歓迎
- 車通勤可
- 週休2日制
- 契約職員
- 宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂7-6
- 最寄り駅: 地下鉄南北線 八乙女駅
- 月給203,000円~250,000円
求人番号 | 04010-04605651 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
公開日:
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「NPO法人UBUNTU」の「支援員有期社員求人」の求人募集は、2025年01月22日にハローワークで公開されました。
仕事内容
重症心身障害児・医療的ケア児を含む子どもたちの余暇を思いっき
り楽しめるようにお手伝いをします
ー平日ー
午前子供たち1人ひとりに応じた準備・仕事
午後子供たちが通う学校までお迎え活動
(マンツーマンの関わり)各自自宅送迎
ー長期休暇・土曜日ー
子供たちのお迎え(9時~)活動各自自宅送迎
(16時30分~)
*業務上、車を使用する機会あり(社有車使用)
(普通自動車運転免許お持ちの方にお願いします)
※1年毎契約更新変更範囲:法人の定める業務
メッセージ
重症心身障害児・医療的ケア児が地域の子ども達と同じように子ど もならではの経験を積み重ね『出来る』を一緒に増やしていきませ んか。 経験やブランクは問いません。 重症心身障害児や医療的ケア児と関わったことがない未経験の方で も大丈夫です。 現在勤務しているほとんどのスタッフが未経験からのスタートです 。 子どもが好きで、子どもたちと喜怒哀楽を分かち合い、向き合う気 持ちをお持ちの方大歓迎です。 また、子ども達ときょうだい、ご家族にとって必要なことを作り続 けていきたいと思っています。ぜひ、一緒に新しい何かを生み出し ていきましょう!
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要、あれば尚可:社会福祉士、あれば尚可:精神保健福祉士、あれば尚可:介護福祉士 ※必須のいずれかの資格を所持で可。 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
自動車免許 | あれば尚可(AT限定可) |
募集内容
募集職種 | 支援員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外/フルタイム/有期社員 |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間あり 3ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)1年正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:なし 契約更新の有無あり(原則更新) |
勤務地・交通 |
〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂7-6 最寄り駅地下鉄南北線 八乙女駅から車で10分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数13人(パート含む)(女性9人、パート9人) |
給与・報酬 | 月給203,000円~250,000円 |
給与(内訳) |
基本給180,000円~220,000円定額的に支払われる手当-手当等の補足社会福祉士 10,000円 精神保健福祉士 10,000円 介護福祉士 5,000円 |
昇給・賞与 |
昇給:なし 賞与:なし |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 10時間 |
休日等 |
休日:水曜日,日曜日,その他 週休二日制:毎週 その他:年末年始休暇、お盆休み 休日の実績等年間休日:105日労働日数(月平均):21.6日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:21,300円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮: 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | 重症心身障害児・医療的ケア児が地域の子ども達と同じように子ど
もならではの経験を積み重ねて『出来る」が増える為には1人ひと りの視点が欠かせません 地域で生きていくことの 課題を目の当たりにし、自分に出来ることを一緒に発揮できればと 思います。 重症心身障害児や医療的ケア児の対応が未経験でも大歓迎です。 興味が少しでもありましたら、気軽に見学にいらしてください。 *服装自由 *子育て中の方の子の急病や学校行事等による休みの配慮可 *無料駐車場あり *応募前に一度見学にいらして、雰囲気を見て頂ければと思います 。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 欠員補充のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂7-6 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | 〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂7-6 |
合否通知 | 面接後6日以内 通知方法:Eメール,その他 |
この求人の取得日は「2025/01/23」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | NPO法人UBUNTU |
---|---|
所在地 | 981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂7-6 |
事業内容 | 医療的ケア児・重症心身障害児を対象とした放課後等デイサービス を行っています。自然に囲まれた場所で、利用児と共に様々な活動 をしながら楽しみ、心の成長を促していきます。 |
設立日 | 平成30年 |
公式サイト | http://ubuntu-sendai.monster/ |
事業所番号 | 0401-631043-6 |
従業員数(全体) | 13人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |