介護職【デイサービス山風木】の正社員求人
株式会社コミュニティワーク
- 正職員
- 資格取得制度あり
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 週休2日制
- 駅近(徒歩10分)
- 正職員
- 静岡県三島市加屋町10番地の1 デイサービス山風木(やまぶき)
- 最寄り駅: 伊豆箱根鉄道 三島広小路駅
- 月給205,000円~255,000円
求人番号 | 22050-00802051 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「株式会社コミュニティワーク」の「介護職【デイサービス山風木】の正社員求人」の求人募集は、2025年01月24日にハローワークで公開されました。
仕事内容
認知症対応型デイサービスの介護職の仕事です。和風の建物を活用
して雰囲気ある空間で認知症の方が過ごす時間・空間をともに作っ
ていくことがメインとなります。入浴介助や食事介助など基本的な
介護業務もありますが、認知症の方は比較的に身体機能は衰えてい
ないので、一緒に行事や創作などの活動を行いながら高齢者の生活
リズムをともに作っていくことになります。
三島市内に3つの同様の事業所を運営しており連携もしています。
経験豊富な仲間がたくさんいるので安心です。また行事を共催した
り、企画準備を分担したりすることで負担軽減などの相互の協力に
つなげるなど、働きやすい環境づくりを心がけています。
資格取得の支援は積極的に行っており国家資格取得者は多数います
。【変更範囲:現時点で変更なし】
メッセージ
2018年3月に開所した認知症対応型デイサービスです。純和 風の民家を利用して、認知症の利用者様に心地よい時間・空間を提 供しています。定員12名の事業所ですので利用者様との距離感も 近く、一緒に一日の生活を作り上げていく実感を持ちながら過ごす ことが出来ます。 【認知症ケア】 認知症ケアについて学ぶために、事業所内でも適宜研修を行った り事業所外研修へ参加してもらったりもしています。 「認知症介護基礎研修」 「認知症介護実践者研修」 「認知症介護管理者研修」 「認知症ケア専門士」 等の研修受講や資格取得支援も毎年行っており、認知症について多 くのことを学ぶこともできます。 【連携】 市内にある3つの姉妹事業所とは常に情報共有を行っています。 職員間で共同企画を進めることもあり、全体で30名近くの仲間が いるという安心も感じながら仕事に取り組むことが出来ます。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 資格なし・不要、あれば尚可:介護福祉士 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~64歳 定年を上限 |
最終学歴 | 必須 高校以上 |
職務経験等 | あれば尚可 介護職としての経験に限らずサービス業として接客経験がある方は 優遇します。 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | 介護職としての経験に限らずサービス業として接客経験がある方は 優遇します。 |
PCスキル | タッチタイピングは必要ありませんが、インターネットで調べ物な どキーボードからの入力は業務上必要になることがあります。タブ レットによる音声入力の環境もあります。 |
募集内容
募集職種 | 介護職【デイサービス山風木】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 原則3ヶ月試用期間中の条件:異なる 賞与、退職金は支給対象とならない。その他は原則、同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒411-0845 静岡県三島市加屋町10番地の1 デイサービス山風木(やまぶき) 最寄り駅伊豆箱根鉄道 三島広小路駅から徒歩で5分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性あり 市内の3カ所の姉妹事業所間で、 人事異動の可能性があります。受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数9人(パート含む)(女性9人、パート5人) |
給与・報酬 | 月給205,000円~255,000円 |
給与(内訳) |
基本給200,000円~220,000円定額的に支払われる手当処遇改善手当 5,000円~35,000円手当等の補足資格手当(介護福祉士):5,000円 ※処遇改善に関する手当は経験や能力に応じて決定しま す。 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり1,000円~5,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)8時15分~17時15分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 10時間 |
休日等 |
1年間を平均して日曜日定休+1休日による週休2日となるように
なっています。 休日:日曜日,その他 週休二日制:毎週 その他:年末年始(12/30~1/3) 休日の実績等年間休日:113日労働日数(月平均):21.0日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:10,000円 福利厚生:【資格取得支援】介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネ)、認知症ケア専門士、介護福祉士実務者研修の支援制度あり。支援制度を利用して取得した職員多数。パートスタッフも対象(条件付き)【休み】事前に希望休ヒアリング後に勤務シフトを作成するため学校行事等の調整も安心です。お子さんの体調不良によるお休みも現場にて調整して対応しています。【その他】制服貸与休憩室あり駐車場(無料)あり 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:加入退職金制度:あり 2年以上 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:該当者なし 看護休暇取得実績:該当者なし |
特記事項 | 【受付時間】
平日:9:30~17:00 【事業所見学】 事前に電話連絡にて日時を調整ください。見学をしていただいて もあまり得られる情報がない時間帯もありますので、どんなこと を見たいかお伝えいただけると、ご希望の内容に沿った活動を確 認しやすい時間を調整します。 【ご連絡】 採用担当が不在の場合には、折り返しお電話いたしますので大変 申し訳ありませんが、連絡先とご都合の良い時間(または悪い時 間)をお伝えください。 【面接】 履歴書と資格が確認できるものをご郵送又は、面接時にご持参下 さい。 ※事前に履歴書送付済みの場合は資格証のみ。 【勤務地】 市内に3つの事業所があります。正社員は人事異動も含めて勤務 地は3つの事業所のいずれかになります。3つの事業所にて平行 して同内容の募集をしております。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 欠員補充のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 ※応募書類の返戻:あり ※書類送付先:静岡県三島市谷田1601番地の20 東海道線三島駅から東海バス箱根方面【愛宕町バス停】下車徒 歩5分 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | 〒411-0801 静岡県三島市谷田1601番地の20 東海道線三島駅から東海バス箱根方面【愛宕町バス停】下車徒 歩5分 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/01/25」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 株式会社コミュニティワーク |
---|---|
所在地 | 411-0801 静岡県三島市谷田1601番地の20 |
事業内容 | 介護保険法に基づく通所介護(デイサービス)と居宅介護支援(ケ アマネージャー)を運営しています。三島市内に3箇所の事業所を 構えています。* |
設立日 | 平成19年 |
公式サイト | https://www.com-work.jp |
事業所番号 | 2205-613719-7 |
従業員数(全体) | 27人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |