保育教諭、保育士、幼稚園教諭の正社員求人
学校法人曽沢学園認定こども園山びこ幼稚園
- 正職員
- 子の看護休暇あり
- 高収入・高給与(月給40万以上)
- プライベート充実
- 年間休日120日以上
- 未経験歓迎
- 経験者歓迎
- 託児所あり
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 週休2日制
- 正職員
- 長野県須坂市臥竜4丁目10番2号 学校法人曽沢学園山びこ幼稚園
- 最寄り駅: 長野電鉄 須坂駅
- 月給217,000円~428,000円
求人番号 | 20130-00360651 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「学校法人曽沢学園認定こども園山びこ幼稚園」の「保育教諭、保育士、幼稚園教諭の正社員求人」の求人募集は、2025年02月03日にハローワークで公開されました。
仕事内容
★幼稚園の先生として幼児教育を行っていただきます。
★子どものテンポに合わせて、ゆっくりとした生活を心がけていま
す。
★モンテッソーリ教育の実践園ですが、毎月の研修会などでモンテ
ッソーリ教育を学ぶ機会も設けていますので、モンテッソーリ教育
が未経験でも全く問題ありません。
★残業をできるだけなくす、お休みが取りやすいことなど、
働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
★休憩室完備、充実した福利厚生、教育支援制度があります。
経験者採用の場合、前職とのギャップに悩むことが多いと思いま
すが、弊園ではメンター制度があります。悩みごとはお気軽にご
相談いただくことで様々な不安を解消します。
メッセージ
★モンテッソーリ教育と自然豊かな環境での幼児教育という山びこ 幼稚園の教育理念は、これからの時代を担う子どもたちにとってと ても大切なものと考えています。 ★今の時代、お母さん、お父さんは、様々なことで悩みながら子育 てをしています。親御さんたちに自分たちの仕事を通じて何ができ るのか?常に考えながら日々教育を行うことを大切にしています。 ★モンテッソーリ教育の日々の実践、研修は、大変なところもあり ますが、確かなスキルにつながるものですので、やりがいも感じて いただけるかと思います。 ★職員皆で協力して働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。 残業時間削減に取り組んでいます。残業代は1分単位で精算。 子の看護休暇(有給)。 教育・研修機会は積極的に奨励しています。研修・教育に関する 費用は学校法人が積極的に負担しています。 休みを取りやすく、プライベートを充実できるような環境づくり に取り組んでいます。 ぜひ私たちと一緒に、山びこ共育で明るい未来をつくりましょう 。 ※仕事の変更範囲:変更なし
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
必須:保育士、必須:幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ※必須のいずれかの資格を所持で可。 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
自動車免許 | あれば尚可(AT限定可) |
募集内容
募集職種 | 保育教諭、保育士、幼稚園教諭 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 3ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒382-0028 長野県須坂市臥竜4丁目10番2号 学校法人曽沢学園山びこ幼稚園 最寄り駅長野電鉄 須坂駅から車で10分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数16人(パート含む)(女性16人、パート6人) |
給与・報酬 | 月給217,000円~428,000円 |
給与(内訳) |
基本給200,000円~300,000円定額的に支払われる手当処遇改善1手当 3,000円~75,000円処遇改善2手当 5,000円~40,000円処遇改善3手当 9,000円~13,000円手当等の補足昼食手当をお支払いしています。 定期的に、消耗品特別手当(日焼け止め、虫よけ)をお 支払いしています。 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり3,000円~20,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)8時00分~17時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 20時間 |
休日等 |
休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 その他:基本的に週休二日ですが、順番で土曜保育(半日)をご担当いただ きます(2か月に1回程度) 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(私学共済)通勤手当:4,200円 福利厚生:健康保険・雇用保険・退職金制度を完備交通費支給(月4,200円~)子の看護休暇(有給・小学校4年生になるまで、最大年10日)あり研修費用は全て法人負担年に1回日焼け止め・虫除け品の購入補助あり昼食手当あり 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮: 託児所等:あり 一時預かり事業(一般型)実施園 その他の制度退職金共済:加入退職金制度:あり 1年以上 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:該当者なし 看護休暇取得実績:該当者なし |
特記事項 | ※職員全員で協力して勤務環境の向上と有給休暇取得、残業時間の
削減に取り組んでいます。 *休憩室を完備しています。 *外部研修費用などは全て法人負担です。 *ハローワークインターネットサービスの求人情報から「事業所画 像情報」をご覧下さい。 *応募にはハローワークの紹介状の交付を受けてください。(オン ライン自主応募の場合を除く) *応募者全員と面接いたします。面接日時は追って連絡致します。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:長野県須坂市臥竜4丁目10番2号 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
選考場所 | 〒382-0028 長野県須坂市臥竜4丁目10番2号 |
合否通知 | 面接後3日以内 通知方法:郵送,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/02/04」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 学校法人曽沢学園認定こども園山びこ幼稚園 |
---|---|
所在地 | 382-0028 長野県須坂市臥竜4丁目10番2号 |
事業内容 | 幼児教育、親御さんの育児の悩みに寄り添う |
設立日 | 昭和53年 |
公式サイト | https://www.yamabiko-kids.com |
事業所番号 | 2013-001409-4 |
従業員数(全体) | 16人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |