児童発達支援管理責任者の正社員求人
株式会社Glory.2015
- 正職員
- 経験者歓迎
- 車通勤可
- 週休2日制
- 正職員
- 大分県大分市大字寒田871番1 弘貴建設工業ビル101・103号(本社の1F)
- 最寄り駅: 敷戸駅
- 月給221,200円~280,000円
求人番号 | 44010-03062051 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「株式会社Glory.2015」の「児童発達支援管理責任者の正社員求人」の求人募集は、2025年01月31日にハローワークで公開されました。
仕事内容
放課後等デイサービス(定員10名×2単位:担当するのは1単位
)の児童発達支援管理責任者業務。
児童発達支援管理責任者として資格要件を満たしていてもその実務
経験がない方でも、管理者が業務のサポートをしてくれますのでご
安心ください。
具体的業務内容
*保護者、利用者へのアセスメント、モニタリング
*個別支援計画の作成、修正
*担当者会議への参加
*外部研修等へ参加し、内部へ伝達研修の実施など
変更範囲:管理者、ヘルパー業務、相談支援専門員
メッセージ
・施設見学など可能です。担当者連絡時間帯:平日21時迄・土日 も連絡可能です。不在時は必ず折り返し致しますので、留守番電話 に連絡先等をお伝えください。E-mailでのお問い合わせも可 能です。 ・児童発達管理責任者の要件もあがり、社内で有資格者を育てよう にも以前に比べ多くの時間が必要となりました。社内で育った社員 が責任者になることを理想として行っておりましたが、出産等でど うしても他法人出身者のお力をお借りしないといけない状況です。 経験者であっても、事業所によってサービスの特色や事務内容も異 なると思いますので、見学や質問等いただいた方が。採用後のこと を考えると良いかもしれません。お気軽にお問い合わせください。 ・設立以来産前産後休業、育児のための時短労働、育休実績も多数 で働く女性を応援することはもちろん、短期ではありますが男性の 育休実績もあります。 会議時に、グループディスカッションを行いながら、職場環境の改 善案などを社員で考えてもらうような機会も設けています。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要 児童発達支援管理責任者資格必須 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~59歳 定年を上限 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 必須 児童発達支援管理責任者の配置要件を満たすもの 資格:児童発達支援管理責任者研修(実践研修修了者または、更新 研修修了者。)実務経験:通算5年以上(諸要件あり) |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | 児童発達支援管理責任者の配置要件を満たすもの 資格:児童発達支援管理責任者研修(実践研修修了者または、更新 研修修了者。)実務経験:通算5年以上(諸要件あり) |
PCスキル | 携帯のメールが行えるのは必須。 PCは文字入力のほか画像貼り付けなど出来れば尚可。 |
募集内容
募集職種 | 児童発達支援管理責任者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間1 3ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒870-1123 大分県大分市大字寒田871番1 弘貴建設工業ビル101・103号(本社の1F) 最寄り駅敷戸駅から徒歩で8分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性あり ヘルパーステーションや相談支援受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数10人(パート含む)(女性5人、パート4人) |
給与・報酬 | 月給221,200円~280,000円 |
給与(内訳) |
基本給201,200円~240,000円定額的に支払われる手当役付手当 20,000円~40,000円手当等の補足通勤手当 距離によって規定あり。上限1万 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり1,500円~5,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 0円~150,000円(前年度実績) |
勤務時間 |
休憩時間:60分 時間外労働:あり 10時間 |
休日等 |
学校休業日(土曜日・長期休暇)は朝から児童の受入のため出勤時
間が早く、授業終了後(通常時)は出勤時間を下げるなど、1ヵ月
分をシフト表でお知らせします。 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:その他 その他:日祝含め週2日の休日を原則にシフト表を作成しています。 月8~9日程度のお休みです。 休日の実績等年間休日:106日労働日数(月平均):21.5日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害保険)通勤手当:10,000円 福利厚生:社内研修毎月外部研修随時派遣制服貸与健康診断年1回インフルエンザ予防接種有労災のほか、業務災害補償制度あり社用車の任意保険内容も手厚く、もしもの時に安心 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:あり 3年以上 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:あり |
特記事項 | *児童発達支援管理責任者配置要件
実務経験年数・相談支援の共通コース(2日間)の他、 ・平成30年度以前にサービス管理責任者(児童)を修了または 随時更新研修を受けているもの ・令和3年度末までに、児童発達支援管理責任者(基礎研修)を修 了したもの ・令和4年度以降に、児童発達支援管理責任者(実践研修)または 更新研修を修了したもの *建物裏に、職員用駐車場あり *施設見学なども可能です、あらかじめお問い合せ下さい。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ※応募書類の返戻:あり ※書類送付先:大分県大分市大字寒田871番地の1弘貴建設工業ビル203 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | 〒870-1123 大分県大分市大字寒田871番地の1弘貴建設工業ビル203 |
合否通知 | 面接後3日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/02/03」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 株式会社Glory.2015 |
---|---|
所在地 | 870-1123 大分県大分市大字寒田871番地の1 弘貴建設工業ビル203 |
事業内容 | 障害福祉(児童含)サービスを主とした会社であり、その他研修事 業や健康推進(水素事業・水中運動指導)事業などを行っています 。また、パラスポーツへのボランティアを積極的に行っています。 |
設立日 | 平成27年 |
公式サイト | http://glory-2015.co.jp |
事業所番号 | 4401-617768-6 |
従業員数(全体) | 17人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |