【職場環境改善宣言企業】子育て中も活躍できる:訪問看護師の正社員求人
会社名非公開
- 正職員
- 高収入・高給与(月給40万以上)
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 週休2日制
- 正職員
- 大阪府和泉市
- 月給272,000円~650,000円
求人番号 | 27110-01192051 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「会社名非公開」の「【職場環境改善宣言企業】子育て中も活躍できる:訪問看護師の正社員求人」の求人募集は、2025年02月05日にハローワークで公開されました。
仕事内容
●働き方の融通がきく!子育てとの両立もOK!
●利用者様と1対1でじっくりと関わり、丁寧なケアができる
お子様からご高齢の方まで、訪問看護を必要とする利用者様が、住
み慣れた自宅で安心して暮らせるよう、在宅医療を提供します。
【具体的な仕事内容】
介護、医療保険等の訪問看護業務全般
・お体の観察&管理・内服管理・排便のお手伝い
・人工呼吸器等医療機器の管理・保清援助・点滴・経管栄養
・ストーマ管理・創傷、褥瘡処置・ターミナルケアなど
※訪問は基本的に車で行い、一日の訪問件数は5~6件ほど
※変更範囲:変更なし
メッセージ
★入社後は、スキルに応じた業務をお任せします。 【はじめに】 訪問看護の制度や、社内ルールなどを学びます。 当ステーションの雰囲気や、業務内容がつかめてきたら、先輩スタ ッフに同行して、利用者様の訪問看護を始めます。 訪問時の流れや注意事項、利用者様の状態や看護内容など、事前に しっかりと確認してから訪問します。 【入社後~2ヶ月】 入社後1ヶ月くらいは、先輩スタッフ同行での訪問を続けます。繰 り返し訪問することで、利用者様に応じたケアを把握します。 2ヶ月後くらいから、1人での訪問を始めます。 提供するサービス内容は事前に決まっているので、訪問先での急な 依頼はありません。困った事があれば、ステーションに連絡して指 示を受けたり、ヘルプ要請も気軽にできます。安心してください。 【3ヶ月後】 時間外対応の当番シフトに入ります。 営業時間外の緊急対応用携帯電話を持ち、利用者様から連絡があれ ば対応します。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 必須:看護師 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~59歳 定年を上限 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
募集内容
募集職種 | 【職場環境改善宣言企業】子育て中も活躍できる:訪問看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 6ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
大阪府和泉市 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数12人(パート含む)(女性8人、パート3人) |
給与・報酬 | 月給272,000円~650,000円 |
給与(内訳) |
基本給220,000円~400,000円定額的に支払われる手当資格手当 30,000円~30,000円調整手当 10,000円~50,000円携帯当番手当 10,000円~20,000円インセンティ手当 2,000円~150,000円手当等の補足認定資格手当、主任手当 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 580,000円~900,000円(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 5時間 |
休日等 |
休日:日曜日,その他 週休二日制:毎週 その他:日曜ともう1日が休日です。土・祝は交代制で出勤の場合あり。 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当: 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | ●蒼空株式会社は「人を大切にする企業」として、「職場環境改善
宣言」をスポット社労士くん社会保険労務士法人の確認のもと、実 施しました。 【ワークライフバランス:子育て中もキャリアアップ】 現在のスタッフは40代の子育て世代が中心です。 訪問の合間に、子どもの授業参観に行ったり、自宅に近い訪問先は 直行直帰するなど、働き方は柔軟に調整できます。<両立支援b> 【人のためになる、社会貢献を実感できる】 利用者様の自宅で、利用者様の心に寄り添たケアをします。 特に、ターミナルケア(終末期の看護)では 「残された時間を、我が家で、家族のそばで過ごしたい」 という、利用者様の切なる思いの実現をサポートします。 お看取りの後、ご家族からいただく感謝の言葉に、この仕事の意義 を実感できます。 【幅広いスキルが身に付く】 小児看護からターミナルケアまで、幅広いサービスを提供していま す。様々な業務に携わることで、多くのスキルが身に付きます。 *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募は除く) |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 3名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/02/06」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 会社名非公開 |
---|---|
事業内容 | 利用者様とそのご家族が「休息を取りながら、くつろぎを感じられ る毎日を送ってほしい」という思いの元、訪問看護・リハビリサー ビスを提供。建設リフォーム・ドローン撮影事業も行っています。 |
設立日 | |
事業所番号 | |
従業員数(全体) | 15人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |