看護師の正社員求人
社会福祉法人実寿穂会エルダーみずほ
- 正職員
- 入職祝金・支度金制度あり
- 副業・ダブルワークOK
- 時短勤務可
- 資格取得制度あり
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 週休2日制
- 正職員
- 長崎県長崎市岩屋町45-1
- 月給226,500円~240,500円
求人番号 | 42010-02498951 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「社会福祉法人実寿穂会エルダーみずほ」の「看護師の正社員求人」の求人募集は、2025年02月04日にハローワークで公開されました。
仕事内容
*入居高齢者の健康管理(入居者60名)
◇バイタルチェック◇服薬管理◇衛生面の指導
◇感染に関する予防◇看護の記録◇医療的処置
*高齢者が安心できる生活の為のサポートを行います。
看護の知識と経験が生かせる業務です。
*オンコール対応(3人で当番を交替し、3日に1回のペース。
主に電話による指示ですが、緊急時は直接対応の場合あり)
*入浴、排せつの介助等介護業務はありません。
◎入社お祝い金あります!(入社時と半年後に支給)
◎ハローワークの紹介状が必要です変更範囲:変更なし
メッセージ
★『実寿穂会』の歴史は1975年に保育園事業を開所したことか ら、始まりました。その後も、さらなる事業拡大を続け、1998 年に老人福祉事業を設立。常にご利用者様のことを最優先に考えた サービスをご提供してまいりました ◎ご利用者様に満足していただける施設、人、サービス ◎笑顔・やさしさ・清潔感にこだわりをもつ ◎個別のケアに注力 ◎人員にも時間にもゆとりのあるケア ◎「ことぶきプラン」で利用者様の希望をかなえる企画 ◎結婚後や出産後でも働きやすい ◎スタッフも楽しく長く働ける職場づくりを実施中 当法人が掲げる基本理念は、「実れ!ことぶきの穂!」 実る寿の穂と書いて、法人の名称や法人ロゴとしています。 金色の稲穂は高齢者 金色に輝く実を実らせ、良い人生だったと周 りの人と一緒にそれを寿い(ことほい)でほしいという願いが込込 められています。そしてスタッフも実寿穂会で実りのある時間を送 ってほしいという願いを込めています。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 必須:看護師 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~64歳 定年を上限 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
PCスキル | 不問 |
募集内容
募集職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 3ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒852-8052 長崎県長崎市岩屋町45-1 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性あり *長崎市内の法人事業所 (長崎市滑石町)希望による異動受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数58人(パート含む)(女性36人、パート10人) |
給与・報酬 | 月給226,500円~240,500円 |
給与(内訳) |
基本給205,500円~219,500円定額的に支払われる手当資格手当 13,000円~13,000円特例支援手当 8,000円~8,000円手当等の補足*オンコール手当:1,000円/回 *住居手当:15,000円 *扶養手当:配偶者13,000円/子6,000円 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり1,000円~3,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)7時30分~16時30分 (2)10時00分~19時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 3時間 |
休日等 |
休日:その他 週休二日制:その他 その他:*シフトによりますが、ご相談下さい。 休日の実績等年間休日:107日労働日数(月平均):21.5日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:20,000円 福利厚生:・資格取得支援制度(受験料や資格更新料の助成)・結婚出産祝い金、育児短時間勤務制度(子供が小学校3年生まで)・職場研修、資格取得研修にeラーニング導入(基本的に就業時間内に受講)・永年勤続表彰制度(勤続3年~表彰品、表彰品、リフレッシュ休暇)・バイク・マイカー通勤は職員無料駐車場有り・通勤交通費として、公共交通機関利用の場合は実費を支給。バイクや車の通勤は距離に応じた通勤手当を支給します。・慶弔休暇、慶弔見舞金・希望休制度(有給とは別に3日間の希望休)・健康診断(短時間パートも含)・インフルエンザ予防接種の事業所負担あり・制服貸与・法人内交流会でBBQ等を開催 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:あり 3年以上 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:あり 上限 70歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:該当者なし |
特記事項 | ◎入社お祝い金あり(入社時と半年後に支給)
◎【Nぴか】長崎県より『誰もが働きやすい職場づくり実践企業』 として認証されました! ◎実寿穂会は福利厚生が充実しています。 *結婚出産祝い金、育児短時間勤務制度(小学校3年生まで) *職場研修、資格取得研修にeラーニング導入(就業時間に受講) *永年勤続表彰制度(勤続3年より表彰品、表彰品、休暇) *職員昼食を1食450円で提供しています。 *入社後1ヶ月は昼食代無料です。 *バイク・マイカー通勤は職員無料駐車場有り *求人の詳細については法人HP・インスタグラムをご覧下さい。 *応募前の職場見学も歓迎!事前にご連絡下さい。 *応募前にご質問などあれば、お気軽にお問い合わせください。 ◎オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合紹介状不要) *副業禁止 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 欠員補充のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ※応募書類の返戻:あり |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | 〒852-8052 長崎県長崎市岩屋町45-1 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/02/05」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 社会福祉法人実寿穂会エルダーみずほ |
---|---|
所在地 | 852-8052 長崎県長崎市岩屋町45-1 |
事業内容 | 第1種社会福祉事業(特別養護老人ホーム) 【マイページあり】 |
設立日 | 昭和50年 |
公式サイト | http://www.mizuhokai.jp |
事業所番号 | 4201-108217-3 |
従業員数(全体) | 425人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |