保育士の正社員求人
会社名非公開
- 正職員
- UIJターン歓迎
- 年間休日120日以上
- 残業なし
- 社宅・寮あり
- 託児所あり
- 車通勤可
- 週休2日制
- 正職員
- 静岡県富士市
- 月給178,900円~400,000円
求人番号 | 22100-00612751 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「会社名非公開」の「保育士の正社員求人」の求人募集は、2025年01月20日にハローワークで公開されました。
仕事内容
当事業所にて、主に放課後等デイサービスの重症心身障がい児、重
症心身障がい児以外の子どもたちとコミュニケーションを取りなが
ら、長期的に成長を見守れる環境です。(八割の子供たちが、特別
支援学校の子供達です。)
また、企業主導型保育事業所併設の為、保育士とし企業主導型保育
事業の保育・放課後等デイサービス事業にも参戦して頂けます。
持ち帰り仕事は一切認めません。
オンオフのできる環境で楽しく仕事をしてください。
送迎をお願いする場合があります。
*変更範囲:上記業務内容の範囲内
メッセージ
すまいるGROUPは、2015年放課後等デイサービスから始ま り、利用者さんの安心して預けていただける環境づくりを心がけて います 現在は、放課後等デイサービスが多機能型と0なり、重度の重心障 がい児の受け入れの可能な、児童発達支援0歳から放課後等デイサ ービス、生活介護の利用者が利用していただいています。 重症心身障害(重心児)・重症心身障害以外(知的・精神等)の医 療的ケアの必要な子供たちの利用できる場所は限られています 共生共育(共に生きて共に育つ)環境づくりが実践でき?る環境と なり 職員の働き方改革としても 職員のお子様は無償で利用でき 企業主導型保育(健常児)定員9名、児童発達支援(障害児)のと もに楽しんで療育支援ができる環境づくりを日々提供しています。 笑顔で働けるスタッフ募集中 普通の保育とは違う、保育と医療と福祉をつなぐお仕事を一緒にし ませんか? 是非一度 面接と体験に来ていただき子供達と触れ合っていただき たい。 笑顔な素敵な仲間と会えるのを楽しみにしています。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 必須:保育士 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~64歳 定年を上限 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
募集内容
募集職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 3ヶ月試用期間中の条件:異なる 処遇改善加算金は2ヶ月間は支給されません。 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
静岡県富士市 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数24人(パート含む)(女性20人、パート4人) |
給与・報酬 | 月給178,900円~400,000円 |
給与(内訳) |
基本給168,900円~350,000円定額的に支払われる手当処遇改善手当 10,000円~50,000円手当等の補足送迎安全手当 50円~100円/運転回 数他面接時にご確認ください。 ※処遇改善手当は条件によって幅があります。 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり100円~3,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:なし |
勤務時間 |
(1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)7時30分~16時30分 休憩時間:60分 時間外労働:なし |
休日等 |
休日:日曜日,その他 週休二日制:その他 その他:基本的には、利用者さんの学校の時間割により事前に変更になる場 合があります。 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):11日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:15,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:単身用あり 託児所等:あり 企業主導型保育事業 すまいるにじ保育園 その他の制度退職金共済:加入退職金制度:なし 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:あり 上限 70歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | <療育を支える”縁の下の力持ち”を募集します>
重症心身障害児や軽度の知的障害を持つ子ども向けの放課後等デイ サービス「すまいるらいふ。」を運営している当法人。企業主導型 保育事業も併設しており、職員の子どもも預かることが可能です。 その他、生活介護や居宅介護など多機能事業所として運営しており 、ショートステイや移動支援など、ニーズに合った新しい支援も開 始。経験豊富な児童発達支援管理責任者も在籍しており、個別支援 計画からの支援も充実しています。 職員がより働きやすい環境を作るために体制強化を図ることになり ました。保育士として活躍いただける新しい仲間をお迎えいたしま す。 経験不問 ※駐車場代:月1,000円 ※退職金共済は勤続3年以上で加入します。 ※UIJターン歓迎:オンライン面接実施しています。 ●オンライン自主応募の方は、直接マイページよりご応募下さい。 (ハローワーク紹介には該当しません) |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 ※応募書類の返戻:あり |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | |
合否通知 | 面接後3日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/01/21」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 会社名非公開 |
---|---|
事業内容 | 小学生から高校生までの発達が気になるお子さんを療育する放課後 等デイサービスを初め、相談支援事業、居宅介護事業等、障がいを もつお子さんに対し、様々な分野から支援事業を行っております。 |
設立日 | |
事業所番号 | |
従業員数(全体) | 28人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |