介護支援専門員【土・日曜日、祝日がお休みです】の正社員求人
企業組合ほっと
- 正職員
- ネイルOK
- 車通勤可
- 週休2日制
- 正職員
- 秋田県由利本荘市桜小路27番地1-2階
- 最寄り駅: 羽後本荘駅駅
- 月給195,000円~275,000円
求人番号 | 05050-00306051 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「企業組合ほっと」の「介護支援専門員【土・日曜日、祝日がお休みです】の正社員求人」の求人募集は、2025年01月21日にハローワークで公開されました。
仕事内容
住み慣れた地域、住み慣れた自宅で暮らしたい想いを支えるために
、介護保険サービス、障がい福祉サービス、保険外サービス、住居
支援を行っております!私たちのミッションは「それぞれの幸せの
カタチを追求する」です。お客様として関わる方、共に働く仲間、
自分自身の幸せを一緒に叶えましょう。
【主な業務内容】
〇ケアマネジメント業務
〇サービス調整〇居宅サービス計画書の作成
〇契約、担当者会議の開催
※服装、髪型、ネイルなど自由です。
メッセージ
「地域課題と向き合い新しい価値を創出する」 これは私たちの目指すべくビジョンです。 目まぐるしく変わる社会情勢の中、私たちの暮らしはどうあるべき か。 いつの時代も先人たちは、人々がより豊かに暮らせるために知恵を 絞り生きてきたのではないだろうかと思います。 2025年団塊世代の全ての方が後期高齢者となるいま、高齢者世 帯や認知症高齢者の増加など住み慣れた街で暮らすには地域の力が 必要となっていると思います。また、高齢者だけの問題ではなく、 障がいをお持ちの方々の居場所や就労の課題など人生を全うしてい く過程で様々な生活の不安が存在しています。 企業組合ほっとは、そんな不安を抱える方に寄り添い、課題解決に 向け共に歩んで参りました。 共生型社会を実現するのため、制度による縦割りなサービスではな く、横断的でフレキシブルなサービスが必要だと考えております。 地域課題と向き合い新しい価値の創出を提供する事が私たちの使命 であると信じ、常に質の高い福祉事業を実践するために日々精進し て参ります。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要 主任介護支援専門員あれば尚可 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~69歳 定年を上限 |
最終学歴 | 必須 高校以上 |
職務経験等 | あれば尚可 高齢分野に限らず、障がい分野、成年後見制度、生活保護制度など 幅広い知識があれば尚可 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | 高齢分野に限らず、障がい分野、成年後見制度、生活保護制度など 幅広い知識があれば尚可 |
PCスキル | 基本的なワード、エクセルなどの入力。タブレット、スマートフォ ンからの入力 操作が苦手な方は一から丁寧にお教えします。 |
募集内容
募集職種 | 介護支援専門員【土・日曜日、祝日がお休みです】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間1 就業から3ヵ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒015-0074 秋田県由利本荘市桜小路27番地1-2階 最寄り駅羽後本荘駅駅から徒歩で5分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数12人(パート含む)(女性6人、パート3人) |
給与・報酬 | 月給195,000円~275,000円 |
給与(内訳) |
基本給180,000円~250,000円定額的に支払われる手当職務手当手当 5,000円~5,000円役職手当手当 5,000円~10,000円資格手当手当 5,000円~10,000円手当等の補足扶養手当 3,000円~5,000円(1人あたり) |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり3,000円~(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
休憩時間:60分 時間外労働:なし |
休日等 |
休日:土曜日,日曜日,祝日 週休二日制:毎週 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:5,000円 福利厚生:*研修受講費などの補助 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:加入退職金制度:あり 不問 定年制:あり 一律 70歳 再雇用制度:あり 上限 75歳まで 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:あり |
特記事項 | *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。
「変更の範囲:変更なし」 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 欠員補充のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:秋田県由利本荘市桜小路27番地1-2階 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
選考場所 | 〒015-0074 秋田県由利本荘市桜小路27番地1-2階 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送 |
この求人の取得日は「2025/01/22」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 企業組合ほっと |
---|---|
所在地 | 015-0012 秋田県由利本荘市石脇田尻28番地802 |
事業内容 | ・介護保険法における通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業。訪 問美容事業、障がい者福祉法における相談支援事業、居宅介護事業 。生活サポート事業の運営 |
設立日 | 平成12年 |
公式サイト | https://www.hot-akita.com/ |
事業所番号 | 0505-201852-1 |
従業員数(全体) | 32人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |