学研の常勤保育士/田端/固定シフト正社員!福利厚生充実求人
株式会社学研ココファン・ナーサリー
- 正職員
- オープニングスタッフ
- 車通勤可
- 週休2日制
- 正職員
- 東京都北区田端1丁目12番17号 Gakkenほいくえん田端
- 最寄り駅: JR山手線/京浜東北線 田端駅
- 月給230,500円~271,600円
求人番号 | 13040-20397351 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「株式会社学研ココファン・ナーサリー」の「学研の常勤保育士/田端/固定シフト正社員!福利厚生充実求人」の求人募集は、2025年02月06日にハローワークで公開されました。
仕事内容
★学研グループが運営する認可保育園(0歳~5歳定員59名)
保育業務全般、クラス担任、指導計画作成などをお願いします。
★時間を固定したシフトの働き方です!例:8時~17時
★20代の職員中心に幅広く活躍中!活気ある園です。
★子どもが本来持つ育ちの力を育む、学研独自の保育プログラム
「学研アプローチ」を実施、子どもの主体的な活動を援助します
★さまざまな学研のコンテンツを利用し、遊具・教具を発達年齢に
応じ豊富に取り揃え充実した保育環境!
本社研修も充実、多彩なキャリアアップも目指せます!
★WEB園見学説明会WEB面接随時開催!お気軽にお問い合わせ
下さい。
変更範囲:変更なし
メッセージ
●残業6H・年間休日121日・ 育休取得率100%・休園時も保証● 【学研ココファン・ナーサリーの魅力】 ・子どもの個性を尊重し、意欲や自主性を伸ばす保育方針 ・年間休日121日でしっかり休める 育休取得率は100% ・残業は月平均6時間 持ち帰り仕事はなし ・安定の大企業 もし休園しても給与保証 ・学研ならではの絵本や教材 充実した研修 ・将来的には本部職員になるチャンスもあり ★園長先生からのメッセージ 学研ココファン・ナーサリーはみんなで作りあげる園。 新しい園ができて、新しいメンバーを集めて、 研修で新しいことを学んで、その楽しさと大変さが わたしのやりがいです。 大きな行事もすべて職員たちで話し合って決めて、 準備や司会も職員がやります。 もちろん、園長として全体の軌道修正とサポートは ちゃんと責任をとります。だから、楽しくやりましょう! (Gakkenほいくえん 田端 園長)
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 資格なし・不要 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~59歳 定年を上限 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | あれば尚可 保育園での経験 |
歓迎の資格・スキル | 保育園での経験 |
募集内容
募集職種 | 学研の常勤保育士/田端/固定シフト正社員!福利厚生充実 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間1 3ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒114-0014 東京都北区田端1丁目12番17号 Gakkenほいくえん田端 最寄り駅JR山手線/京浜東北線 田端駅から徒歩で8分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性あり 1都3県の保育園 ご本人希望相談の上受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数16人(パート含む)(女性14人、パート人) |
給与・報酬 | 月給230,500円~271,600円 |
給与(内訳) |
基本給141,000円~182,100円定額的に支払われる手当処遇改善手当 69,500円~69,500円※ライフ手当 20,000円~20,000円手当等の補足※ライフ手当=ライフデザイン手当 確定拠出年金として積み立てることも可能です。 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり0円~(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 2.30ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
休憩時間:60分 時間外労働:あり 6時間 |
休日等 |
時間を固定したシフトでの勤務が可能ですので、育児や介護中でも
正社員として働くことができます。
例)8:00~17:00 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:その他 その他:シフト制:1か月あたり公休9日・特別休暇(祝祭日等)14日 土曜日は月1回程度出勤有 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):13日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:50,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:なし)社宅・寮:単身用あり,世帯用あり 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:あり |
特記事項 | ★応募前の園見学(書類不要)や、WEB園見学説明会やWEB面
接も随時開催中です!迷われている方もお気軽にお問い合わせくだ さい。 *昇給及び賞与は勤務実績による *園の休み:日、祝、12/29~1/3 *借上社宅制度有り ※ライフデザイン手当を確定拠出年金として積み立てもできます <書類選考>質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事 前連絡がなくても応募可能です。履歴書・職歴ある方は職務経歴書 ・資格証(写)・紹介状をご送付ください。追ってご連絡します。 ★東京都福祉保健局「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所 」 働きやすい職場づくりに取り組む事業所として、人材育成・キャリ アアップなどについて、福祉人材情報サイト「ふくむすび」 (https://www.fukushijinzai.met ro.tokyo.jp/)で公表しています。 #23区 #氷河期世代歓迎求人 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 ※応募書類の返戻:あり ※書類送付先:東京都品川区西五反田2-11-8 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
選考場所 | 〒114-0014 東京都北区田端1丁目12番17号 Gakkenほいくえん田端 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/02/07」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 株式会社学研ココファン・ナーサリー |
---|---|
所在地 | 141-8420 東京都品川区西五反田2-11-8 |
事業内容 | 保育所及び託児所の経営、運営並びにこれらの施設及び幼稚園に関 する設計、設立企画、コンサルタント。 |
設立日 | 平成20年 |
公式サイト | http://nu-saiyou.cocofump.co.jp/ |
事業所番号 | 1304-622798-7 |
従業員数(全体) | 1713人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |