就労移行支援事業所/サービス管理責任者(中央区弁天)の正社員求人
株式会社ハヤマ
- 正職員
- ネイルOK
- 海外研修・旅行あり
- 土日休み
- 時短勤務可
- 資格取得制度あり
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 週休2日制
- 駅近(徒歩10分)
- 正職員
- 新潟県新潟市中央区弁天1-1-16サンテラス石宮2-B (株)ハヤマ就労移行ITスクール新潟事業所
- 最寄り駅: 新潟駅
- 月給280,000円~350,000円
求人番号 | 15010-03253251 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
公開日:
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「株式会社ハヤマ」の「就労移行支援事業所/サービス管理責任者(中央区弁天)の正社員求人」の求人募集は、2025年01月24日にハローワークで公開されました。
仕事内容
就労移行ITスクール新潟事業所のサービス管理責任者の募集です
。うつ・発達障害などで一人での就職が難しい方や、再就職を目指
す方の支援が主な業務です。
【主な業務内容】
・利用者の勤怠管理、ケア
・個別支援計画の作成
・利用者との面談、相談、モニタリング
・サービス提供内容の管理、記録
・ご家族、関係機関との連絡、調整
・直接支援スタッフの指導、育成
・就職面接や企業見学への同行
・イベントや訓練メニューの企画など
メッセージ
#ルーツについて: The Borderless World ~障がいという線引きをなくす~ というミッションのもと、社会課題を解決する事業を展開していま す。 「生きづらさの解決。障がいではなく個性と捉えて戦力として社会 で活躍してほしい」 という想いで、まずは障がい者雇用の領域から、生き辛さの解決を するコミュニティー、就労移行支援事業を展開しております。 「障がい」という線引があるがゆえに人生に希望を抱けなかったり 、隠して働くことしか出来ない人々が存在します。私たちにしか出 来ない形でこの線引をなくし、一人ひとりが輝き活躍する世界を創 ります。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要 サービス管理責任者必須 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~59歳 定年を上限 |
最終学歴 | 必須 高校以上 |
職務経験等 | 必須 令和4年3月31日以前にサービス管理責任者基礎研修を受講した 方 |
歓迎の資格・スキル | 令和4年3月31日以前にサービス管理責任者基礎研修を受講した 方 |
PCスキル | エクセルへデータ入力や書類作成の為に、基礎的なパソコンスキル が必要となります。 |
募集内容
募集職種 | 就労移行支援事業所/サービス管理責任者(中央区弁天) |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 3ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天1-1-16サンテラス石宮2-B (株)ハヤマ就労移行ITスクール新潟事業所 最寄り駅新潟駅から徒歩で3分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数5人(パート含む)(女性4人、パート1人) |
給与・報酬 | 月給280,000円~350,000円 |
給与(内訳) |
基本給250,000円~320,000円定額的に支払われる手当資格手当 20,000円~20,000円役職手当 10,000円~10,000円手当等の補足世帯主手当 :5000円 家族手当 :5000円 皆勤手当 :3000円 (※想定年収 400万円 ~ 500万円) |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり1.01%~1.01%(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 2.67ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 5時間 |
休日等 |
休日:土曜日,日曜日,その他 週休二日制:毎週 その他:土日休みですが、祝日は出勤日になります。 休日の実績等年間休日:107日労働日数(月平均):21.5日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:30,000円 福利厚生:・交通費(上限30,000円)・皆勤手当・残業手当・役職手当・世帯主手当・家族手当・慶弔見舞金制度・社員旅行(年1回、海外あり)・借り上げ社宅制度・書籍購入制度・社内イベント(新入社員歓迎会・BBQ大会等)・ガソリンなどの社員割引・インフルエンザ予防接種補助・健康診断全額補助・退職金制度 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:なし)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:加入退職金制度:あり 1年以上 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:該当者なし |
特記事項 | ・社員割引(ガソリン代、カー用品等)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・借り上げ社宅制度 有 ・書籍購入制度 ・有給休暇(入社6カ月経過後、10日支給) ・慶弔見舞金制度/互助会制度 ・産休育休制度 男女ともに取得実績あり (2023年度 男性2名、女性1名) ・社員旅行 年1回(海外の場合もあります) ・交通費支給あり(上限月30,000円まで) ・資格取得支援、手当あり ・時短勤務制度あり ・ヘアカラー、ヘアスタイル、ネイル、髭自由 ・インフルエンザ予防接種半額補助/健康診断全額負担 ・駐車場なしだが、補助あり *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) *業務の変更範囲:会社の指定する業務 *応募前見学可能です!お電話ください! |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:新潟県新潟市中央区寄居町706 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
選考場所 | 〒951-8113 新潟県新潟市中央区寄居町706 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/01/25」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 株式会社ハヤマ |
---|---|
所在地 | 951-8113 新潟県新潟市中央区寄居町706 |
事業内容 | 運送、病院、工場などに使われるエネルギーの販売を行っています 。取引先は6000社以上あり、石油業として新潟県内売上高ナン バーワン。震災時も途切れる事のない安定供給が当社の強みです。 |
設立日 | 昭和23年 |
公式サイト | http://kk-hayama.net/ |
事業所番号 | 1501-000202-4 |
従業員数(全体) | 168人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |