児童発達支援管理責任者[社会福祉法人まみゆり会]の正社員求人
社会福祉法人まみゆり会
- 正職員
- オープニングスタッフ
- 住宅手当あり
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 週休2日制
- 正職員
- 山梨県中巨摩郡昭和町押越2182 (児童発達支援事業所及び放課後デイサービスを7月より新規開業 予定)
- 月給194,000円~220,000円
求人番号 | 19010-03407151 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「社会福祉法人まみゆり会」の「児童発達支援管理責任者[社会福祉法人まみゆり会]の正社員求人」の求人募集は、2025年02月12日にハローワークで公開されました。
仕事内容
社会福祉法人まみゆり会は、認定こども園、小規模保育園、子育て
支援センターや一時預かり、放課後児童クラブなど地域の子どもた
ちの成長を支援する様々な事業を展開しています。これまで培って
きた経験とノウハウを活かし、発達に気になるお子様やその可能性
があるお子様に対し、一人ひとりの特性に合わせた支援を地域に根
付い着いて子どもが安心・落ち着いて過ごせる環境の中で提供した
いと考えています。
7月より開所予定の事業所で、障害があるお子様やその保護者の支
援をして頂ける方を募集します。7月以前にご入職いただき、当法
人の押原こども園で勤務していただくことも可能です。法人の雰囲
気を感じたり、職員と交流したりする機会を通じて、安心してスタ
ートを切っていただければと思います。【変更範囲:変更なし】
メッセージ
当法人の理念は、「地域全ての人々の集いの場所」であり、「帰っ てくることができるホーム」でありたいと考えています。園児の今 だけでなく、大人へと歩んでいく未来も、ゆっくりと見守り、みん なが笑顔でいられる場所にしたいと考えています。 新しいサービスのオープニングメンバーとして、私たちと一緒に施 設を作り上げていただける方を募集しています。これまでの経験や 知識、得意なことや好きなことを活かして、子どもたちの成長を支 えるやりがいのある仕事に挑戦してみませんか?
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要、あれば尚可:その他の福祉・介護関係資格、あれば尚可:保育士 ※必須のいずれかの資格を所持で可。 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~59歳 定年を上限 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
募集内容
募集職種 | 児童発達支援管理責任者[社会福祉法人まみゆり会] |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒409-3864 山梨県中巨摩郡昭和町押越2182 (児童発達支援事業所及び放課後デイサービスを7月より新規開業 予定) 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数41人(パート含む)(女性38人、パート16人) |
給与・報酬 | 月給194,000円~220,000円 |
給与(内訳) |
基本給194,000円~220,000円定額的に支払われる手当-手当等の補足その他に処遇改善手当・通勤手当・扶養手当 家賃補助制度有り(上限2万円) |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 4.10ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 1時間 |
休日等 |
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 その他:※年に数回土曜日勤務あり(時間外労働扱い) 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:8,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:加入退職金制度:あり 3年以上 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:あり |
特記事項 | ●ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断りします。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 新規事業所設立のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:山梨県中巨摩郡昭和町押越84 |
選考日時 | その他 |
選考方法 |
面接(予定1回) 追って連絡 |
選考場所 | 〒409-3864 山梨県中巨摩郡昭和町押越84 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送 |
この求人の取得日は「2025/02/13」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 社会福祉法人まみゆり会 |
---|---|
所在地 | 409-3864 山梨県中巨摩郡昭和町押越84 |
事業内容 | 幼保連携型認定こども園「押原こども園」、小規模保育事業A型 「押原きっず」の他、子育て支援スペース、放課後児童クラブ、一 時保育・一時お預かりなど、子育て支援事業を行っています。 |
設立日 | 昭和62年 |
事業所番号 | 1901-101774-3 |
従業員数(全体) | 46人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |