【保育士】管理本部:もこもこ保育園/正職員求人
社会医療法人仁愛会
- 正職員
- 僻地
- 託児所あり
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 週休2日制
- 正職員
- 沖縄県浦添市字前田一丁目55番6号
- 月給166,380円~198,600円
求人番号 | 47010-02427651 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
公開日:
更新日:
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「社会医療法人仁愛会」の「【保育士】管理本部:もこもこ保育園/正職員求人」の求人募集は、2025年01月27日にハローワークで公開されました。
仕事内容
保育士の業務全般(事業所内認可保育園)
主にクラス担当者著しくは、フリー保育士として保育、指導計画立
案保育環境の整備、家庭との連携など。クラス運営全般をご担当し
て頂きます。行事等の園運営に関する役割を分担およびICTを導
入しての事務業務。
《変更範囲:変更なし》
メッセージ
◎残業が少ないです。 ◎職員駐車場があります。 ◎福利厚生が整っています。 ◎当園は、保育ICTを取り入れており園児の登下校管理や園児お 休み状況や保育日誌などはすべてシステムで対応しており保育士の 業務効率化に取り組んでおります。 ◎充実した園内外研修による教育体制を整えています。(キャリア アップ研修等) ◎事務時間や休憩時間に代替保育士をあて、ゆとりをもった保育の 実施をしています。 ◎クラスリーダーによる丁寧な指導をおこない、チームワークを重 視している明るく楽しい雰囲気の保育園です。 ◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格 で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテ ル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実していま す。(福利厚生クラブ)
必要資格・経験・年齢
免許・資格 | 必須:保育士 |
---|---|
応募年齢 | 制限あり~59歳 定年を上限 |
最終学歴 | 必須 高校以上 |
職務経験等 | 不問 |
募集内容
募集職種 | 【保育士】管理本部:もこもこ保育園/正職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員/フルタイム |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間あり 3ヶ月~6ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めなし |
勤務地・交通 |
〒901-2102 沖縄県浦添市字前田一丁目55番6号 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数1415人(パート含む)(女性963人、パート161人) |
給与・報酬 | 月給166,380円~198,600円 |
給与(内訳) |
基本給161,380円~193,600円定額的に支払われる手当職 種手当 5,000円~5,000円手当等の補足・家族手当 配偶者 16,000円/月 2人まで 3,000円/月 その他1人につき 1,000円/月 (※扶養に入れてる方のみ対象) |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 2.00%~2.00%(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)8時00分~17時00分 休憩時間:60分 時間外労働:あり 2時間 |
休日等 |
月変形労働時間制 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:その他 その他:・シフト制 *年間休日数は変動あり 休日の実績等年間休日:112日労働日数(月平均):21.0日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形通勤手当:12,500円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:あり その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:あり 5年以上 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:あり |
特記事項 | 【ワークライフバランス認証企業】
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格 で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテ ル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実していま す。(福利厚生クラブ) 【賞与】年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給) ※人事考課によって、多少の変動あり 見学は随時受け付けています。 希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。 *県外在住者はWebでの面接が可能です。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
募集理由 | 欠員補充のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
選考場所 | 〒901-2102 沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号 |
合否通知 | 面接後10日以内 通知方法:郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/01/28」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 社会医療法人仁愛会 |
---|---|
所在地 | 901-2102 沖縄県浦添市前田1丁目56番地1号 |
事業内容 | 浦添総合病院、健診センター、在宅総合センター(老建、デイ、居 宅、訪問介護、訪問看護、地域包括)、保育園 |
設立日 | 昭和56年 |
公式サイト | https://jin-aikai.com/ |
事業所番号 | 4701-008253-9 |
従業員数(全体) | 1415人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |