幼稚園補助教員パート・バイト求人
信愛学舎みどり幼稚園
- パート・アルバイト
- 残業なし
- 週休2日制
- パート・アルバイト
- 東京都練馬区平和台1-23-2
- 最寄り駅: 有楽町線 氷川台駅
- 月給1,167円~1,373円
求人番号 | 13090-04999651 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「信愛学舎みどり幼稚園」の「幼稚園補助教員パート・バイト求人」の求人募集は、2025年02月04日にハローワークで公開されました。
仕事内容
発達障がい児の担当です。障がいの度合や種類により保育内容は様
々です。ADHD、自閉症が主ですが、それ以外の発達障がいや身
体障がいの場合もあります。幼い子供の場合、抱いたり寄り添った
りすることが多くなり、あまり他の園児と一緒の活動ができず、一
人遊びが多いです。話さなくても、動作でコミュニケーションを取
ろうとする子供の場合は、他の園児となるべく関わるように促し、
一斉保育も出来るかどうか試みながら補助をしていきます。多動の
場合他の子供達との関わりが難しいことが多いので、間に入り補助
をします。また動きが早い場合、他の子供との接触にも注意が必要
です。それぞれ心は良い子ですが、他者との関係が薄かったり上手
くできないことが特徴ですから、それが少しづつでもできる様に焦
らず助けていくことが重要です。担任ともよく話す必要があります
メッセージ
70年前の創立以来、まだインクルーシブ保育という考えさえなか った頃からの、創立者のどんな子供も受け入れる幼稚園という理念 を受け継いでいます。長い年月の中で、療育、放課後デイなど、色 々な施設が出来、発達障がい児にとっての環境は変わってきている 中、幼稚園のあり方も変わり続けていますが、真の理念は創立以来 変わりません。創立時に植えた4本の銀杏、欅。ブドウ、ビワ、イ チジクの果樹。春には新緑の中に小さな実をつけ、夏は葉が生い茂 り涼しい木陰を作り、ビワやブドウを食します。秋は銀杏が真っ黄 色に紅葉し、子供達は花束を作ったり、バーベキューごっこをした り。冬は葉を落とし、太陽が日向を作ります。トカゲ、ヤモリ、ダ ンゴムシ、てんとう虫の卵、蝶や沢山の鳥など、都会の中で四季を 感じ、生き物を観察します。鳩が巣を作ったこともあり、みんなで 巣立つまで、木の下で見守った事もあります。一人一人の個性を尊 重し、良いところを伸ばす保育を心がけています。補助の先生達は 専用の更衣室があり、そこで子供達の話をしたり、休憩することも できます。 また、個々の都合で休みを取ることも比較的自由ですので、ご自分 のお子様の用事などで休みを取ることも可能です。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要、あれば尚可:幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)、あれば尚可:保育士、あれば尚可:看護師 ※必須のいずれかの資格を所持で可。 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、社会福祉士、介護士 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 必須 専修学校以上 |
職務経験等 | あれば尚可 障がい児の保育、育児経験 または専門知識があること |
歓迎の資格・スキル | 障がい児の保育、育児経験 または専門知識があること |
募集内容
募集職種 | 幼稚園補助教員 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者/パート |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 1ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:過去3年間においては無し 契約更新の有無あり(条件付きで更新あり)障がい児の人数の増減による契約更新の条件障がい児の人数の増減による |
勤務地・交通 |
〒179-0083 東京都練馬区平和台1-23-2 最寄り駅有楽町線 氷川台駅から徒歩で11分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数15人(パート含む)(女性13人、パート8人) |
給与・報酬 | 月給1,167円~1,373円 |
給与(内訳) |
基本給1,167円~1,373円定額的に支払われる手当-手当等の補足自転車通勤手当 月4200円 徒歩2キロ以上手当 月4200円 経験手当 月2000円~10000円 資格関係手当 月2000円~6000円 時給=(85000円~100000円)×12÷87 3時間40分(年間総労働時間数)で計算 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:なし 昇給実績前年度実績:あり 1月あたり2,000円~5,000円(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)9時20分~14時40分 (2)9時20分~12時00分 休憩時間:0分 時間外労働:なし |
休日等 |
就業時間2は、第2、4、5水曜 週5日~週5日 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 その他:園が休みのとき(夏休み約40日、冬休み、春休み各約10日) 休日の実績等年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険通勤手当:20,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:不可(駐車場:)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | ★ 障がいの度合いや種類によって保育は様々です。
大変な仕事ですが、今の社会には必要不可欠な仕事でもあります。 自然の中でのびのびと遊ぶ子供達、話す子、話さない子、一人遊び が好きな子、仲間で遊ぶ子、外国籍の子など、色々な子供達が自然 に混じって、楽しそうに遊んでいます。 ★ まず見学にいらしてください。園の雰囲気を感じていただき、 自分にあった職場だと感じたら面接にいらしてください。1度目の 面接後、半日程度クラスに入って補助の経験をしていただきます。 そうしてご自分でも良く考えていただいてから、2次面接を行いま す。 ※労働時間を長くし、社会保険に加入するご相談も可能です。 ※ 夏休みなど園の休暇中は、仕事もお休みですが、月給は支払わ れます。 ハローワークより事前連絡の上、面接日を調整します。 面接時に応募書類をご持参ください。よろしくお願いいたします。 【仕事の変更範囲:変更なし】 *労働条件に応じて私学共済へ加入 #23区 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
募集理由 | 欠員補充のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
選考場所 | 〒179-0083 東京都練馬区平和台1-23-2 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:電話 |
この求人の取得日は「2025/02/05」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 信愛学舎みどり幼稚園 |
---|---|
所在地 | 179-0083 東京都練馬区平和台1-23-2 |
事業内容 | 朝八時半、十二月から三月までは九時から登園可。九時半から一斉 保育。昼食後、自由保育、十四時後園。十四時から十六時、預かり 保育。または課外授業。土日休み。春、夏、冬、休暇有り。 |
設立日 | 昭和29年 |
公式サイト | http://s-midori.jp |
事業所番号 | 1309-305283-6 |
従業員数(全体) | 15人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |