児童支援員パート・バイト求人
会社名非公開
- パート・アルバイト
- 残業なし
- 託児所あり
- 車通勤可
- 週1日からOK
- 週休2日制
- パート・アルバイト
- 三重県津市
- 時給1,200円~1,600円
求人番号 | 24030-01008351 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「会社名非公開」の「児童支援員パート・バイト求人」の求人募集は、2025年01月21日にハローワークで公開されました。
仕事内容
この度お願いさせていただくお仕事内容は、児童発達支援・放課
後等デイサービス施設において、利用児童らの安心安全な環境を提
供するお手伝いをお願いできたらと考えております。
【変更範囲:変更なし】
メッセージ
当施設の代表者となる私は、これまで臨床心理士として児童養護 施設や学校現場において、子どもたちを対象とした心理・発達支援 業務に携わって参りました。その主な業務としては、子どもたちの 現状把握を目的としたアセスメント業務、それを基にした個別支援 計画作成業務、そしてその支援計画に則った直接支援業務でありま した。 実際、子どもたちの成長や発達を促す上での具体的かつ効果的な 支援策は存在します。しかし、こうした支援策の効果を最も高める 要因は、保護者や現場職員といった支援者となる大人たちの「ここ ろのゆとりスペース」を拡張させることによって、より安心安全な 精神環境を子どもたちに提供することにある、と私は考えておりま す。それ故、私は当施設において、保護者や現場職員に対するコン サルテーション業務、また各種支援者同士の連携を強化するコーデ ィネート業務を重視した療育事業を行っていきたいと考えておりま す。 目の前の一人一人の子どもたち、またその背後にある一人一人の 大人たちを支援する私たちは、これから先もたくさんのことを学び 続けなければなりません。それ故、このたび当施設においては、学 びへの意欲に溢れた人材を募集させていただきます。皆様からのご 応募、心よりお待ちしております。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要、あれば尚可:保育士、あれば尚可:社会福祉士、あれば尚可:言語聴覚士 ※必須のいずれかの資格を所持で可。 臨床心理士、保健師、看護師、栄養士など |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | あれば尚可 子どもたち、そして自分自身としっかり向き合える方 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | 子どもたち、そして自分自身としっかり向き合える方 |
PCスキル | Wordで日報を難なく打ち込める程度のスキルがあれば可 |
募集内容
募集職種 | 児童支援員 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者/パート |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし雇用期間雇用期間の定めなし正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:実績なし |
勤務地・交通 |
三重県津市 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数7人(パート含む)(女性5人、パート3人) |
給与・報酬 | 時給1,200円~1,600円 |
給与(内訳) |
基本給1,200円~1,600円定額的に支払われる手当- |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:なし 昇給実績前年度実績:なし |
勤務時間 |
(1)9時30分~17時30分 (2)13時30分~17時30分 休憩時間:50分 時間外労働:なし |
休日等 |
各職員の生活の利益を担保できるよう、可能な限り勤務形態の柔
軟性を確保していきます。
(1)休憩50分
就業時間応相談可 週1日~週5日 労働日数について相談可 休日:日曜日,その他 週休二日制:毎週 その他: 求職者さまの生活スタイルに合わせて柔軟に対応させていただき ますので、どんなご要望でも忌憚なくお伝えください。 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:4,600円 福利厚生:雇用保険また労災保険は基より、条件を満たし希望する職員に対しては健康保険や厚生年金といった社会保険にも加入する。賞与に関しては、経営状況にも左右されてしまうが、年2回基本給に応じたものを支給する。正規職員はもちろんのこと、非正規職員に対しても可能な限りの賞与を支給していきたい。 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮: 託児所等:あり 必要な場合は、当施設において託児可能な人員配置を行います。 その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | *オンライン自主応募可(自主応募の場合紹介状は不要)
*労働条件に応じ各種保険加入 ※ハローワーク以外の職業紹介事業者、その他営業等のお電話は固 くお断りいたします。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
選考場所 | |
合否通知 | 面接後10日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/01/22」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 会社名非公開 |
---|---|
事業内容 | 臨床心理学的観点に基づいた児童発達支援・放課後等ディサービス 事業を行います。生活・学習能力の向上は基より、子どもたちの潜 在能力を最も引き出せる環境作りをテーマとした療育を行います。 |
設立日 | |
事業所番号 | |
従業員数(全体) | 7人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |