パート保育士(子ども主体と暮らしをたいせつにした保育)求人
社会福祉法人悠信福祉会虹の森保育園
- パート・アルバイト
- 残業なし
- 車通勤可
- 週休2日制
- 駅近(徒歩10分)
- パート・アルバイト
- 福岡県福津市西福間2丁目19番16号
- 最寄り駅: JR福間駅
- 時給1,060円~1,200円
求人番号 | 40120-03982551 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「社会福祉法人悠信福祉会虹の森保育園」の「パート保育士(子ども主体と暮らしをたいせつにした保育)求人」の求人募集は、2025年02月04日にハローワークで公開されました。
仕事内容
経験だけでなく、あなたの保育観や雰囲気を大切にしています。
〇「食育・あそび・人(おとな)とのかかわり」を通して自己肯定
感を育み、明るく前向きな心を育てること大切にしています。
そして暮らし(衣食住の営み)での育ちを大切に考えています。
〇運動会やおゆうぎ会は行っていません。
行事も自分達が楽しむことをたいせつに、幼児クラスでは行事も
子ども達が主体となって自分達で考えて創ります。
〇大人は子ども達を見守り、子どもが何を感じ、何を思っているの
かを汲み取りながら、洞察力を磨きながら試行錯誤しています。
そんな試行錯誤から得た手ごたえが保育のだいご味となり、
保育への自信となっていくのだと思います。
【変更の範囲:変更なし】
メッセージ
乳児クラス(0.1.2歳)は担当保育です。 幼児クラス(3.4.5歳)は縦割り保育です。 ☆ゆったりとした雰囲気の職員が多いので職員間の雰囲気が とても良いです。 ☆一斉的な保育はなく、遊びの時間や創作活動(製作)も子ども の主体性をたいせつにしながら、創造の世界を広げています。 ☆子ども達の生活に丁寧に寄り添うことで、情緒豊かな子どもの 心の自律と発達を支えていきたいと考えています。 ☆園内にピアノはなく、わらべ歌や読み聞かせなど、子どもが 心地よく感じれる大人の声をたいせつにしています。 ☆自然ゆたかな園庭で子ども達は毎日のびのびと過ごしています。 遊びの中で豊かな経験をたくさんして欲しいと思っています。 ☆書類関係は複写式の連絡帳を使ったり、保育の書類は子ども の成長に重要なことだけを残すようにして子どもとの時間が とれるようにしています。仕事の持ち帰りはほぼありません。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
必須:保育士、必須:幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)、必須:小学校教諭免許(専修・1種・2種) ※必須のいずれかの資格を所持で可。 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | 不問 |
募集内容
募集職種 | パート保育士(子ども主体と暮らしをたいせつにした保育) |
---|---|
雇用形態 | パート労働者/パート |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 6ヶ月試用期間中の条件:同条件 雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:ありません 契約更新の有無あり(原則更新) |
勤務地・交通 |
〒811-3219 福岡県福津市西福間2丁目19番16号 最寄り駅JR福間駅から徒歩で10分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数37人(パート含む)(女性34人、パート20人) |
給与・報酬 | 時給1,060円~1,200円 |
給与(内訳) |
基本給1,060円~1,200円定額的に支払われる手当-手当等の補足【早出・遅出手当】 7時出勤の場合は7時から10時までの時給が 1,200円、18時以降に勤務した場合は 16時から18時までの時給が1,200円になります 【土曜出勤手当】5時間以上勤務 800円/回 5時間未満勤務 400円/回 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:なし 昇給実績前年度実績:あり 1時間あたり45円~60円(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 時間外労働:なし |
休日等 |
上記の就業時間は一例です。
シフト出勤制と時間固定制が選べます。
勤務時間はご相談いただけます。 週3日~週4日 労働日数について相談可 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 その他:土曜の勤務はご相談いただけます。 週の勤務日数や、曜日はご相談いただけます。 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険通勤手当:10,000円 福利厚生:常勤職員は福祉医療機構退職金共済に加入 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:該当者なし介護休業取得実績:該当者なし 看護休暇取得実績:該当者なし |
特記事項 | *採用条件によって、加入保険、有給休暇日数は異なります。
(法定どおり) ◎経験は問いません あなたの保育観や子育て観や雰囲気がたいせつだと考えています。 私たちと同じ思いで保育をしてください。 園内にピアノはありません。 あなたの読み聞かせや、わらべ歌を通じた音色を子ども達に 聞かせてあげてください。 ◎子ども達と関わるために 保育士が子どもに向き合うための工夫をしています。 ・発達アドバイザーの配置(専門作業療法士の療育の専門家から 気になる子へのアドバイスが聞けます。) ・保育書類の簡素化(子どもにとって大切なことだけを記録に 残しています。) ・保育書類の効率化(連絡帳がそのまま個人記録になったり、 クラス日誌がそのまま日案になるなど効率化しています。 ・持ち帰り仕事はありません。 ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | 〒811-3219 福岡県福津市西福間2丁目19番16号 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/02/05」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 社会福祉法人悠信福祉会虹の森保育園 |
---|---|
所在地 | 811-3219 福岡県福津市西福間2丁目19番16号 |
事業内容 | 保育所 |
設立日 | 令和2年 |
公式サイト | https://www.nijinomori.or.jp/ |
事業所番号 | 4012-621227-3 |
従業員数(全体) | 37人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |