在宅訪問介護・ヘルパー【週1回・1時間~】直行直帰パート・バイト求人
社会福祉法人誠幸会
- パート・アルバイト
- 60歳以上歓迎
- 平日のみ
- 資格取得制度あり
- 車通勤可
- 週1日からOK
- 週休2日制
- 高時給(2000円以上)
- パート・アルバイト
- 神奈川県横浜市旭区南希望が丘68-11 《南希望ヶ丘訪問介護》
- 最寄り駅: 相鉄本線 希望ヶ丘駅
- 時給1,162円~2,150円
求人番号 | 14030-01219951 |
---|---|
有効期限 | 2025年04月30日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「社会福祉法人誠幸会」の「在宅訪問介護・ヘルパー【週1回・1時間~】直行直帰パート・バイト求人」の求人募集は、2025年02月03日にハローワークで公開されました。
仕事内容
在宅訪問介護(訪問ヘルパー)週1回・1時間~勤務可
・家事の空き時間に働きたい。家の近くで働きたい方。
・身体介護、生活援助(取得資格範囲内での介護と援助)
・サービス提供責任者の作製したスケジュールに沿って就労
※ヘルパー勉強会に参加して頂きスキルアップが出来ます。
最初はサービス提供責任者が訪問先まで同行します。
基本は自宅から訪問先への直行直帰です。
<泉の郷南希望が丘訪問介護>:訪問エリアは旭区・瀬谷区と
その周辺
「変更範囲:法人の定める業務」
メッセージ
自分のライフスタイルに合わせて、空いている時間に週1回から でも。1日1時間からでも、8時間のフルタイムなどお好きな時間 で働き方が“自由に”選べます! 「地域に貢献したい!」 「調理が苦手だけど、お掃除大好き!」 そのほかにも、 ・幼稚園に出かけている時間を有効に使いたい ・親の介護の合間に、経験を生かして働きたい ・ボランティアの経験はあるけど仕事としてもやってみたい ・日中は忙しい、朝晩の時間だけでも ・土日の仕事の休みを有効に使いたい などなど。 「身体介護不安です・・」等ご不安な方、研修・サポート体制もご ざいます。 現在、30代から70代の方まで男女活躍しています。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
必須:介護職員初任者研修修了者、必須:ホームヘルパー2級 ※必須のいずれかの資格を所持で可。 初任者もしくはヘルパー2級以上のいずれか必須 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 必須 高校以上 |
職務経験等 | 不問 |
募集内容
募集職種 | 在宅訪問介護・ヘルパー【週1回・1時間~】直行直帰 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者/パート |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間あり 2・3回程度(※職員の同行あり)試用期間中の条件:異なる 試用期間中は時給1,162円(一人での勤務が可能になれば試用 期間終了) 雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)1年正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:R5年度23名/R4年度22名/R3年度12名 契約更新の有無あり(原則更新) |
勤務地・交通 |
〒241-0824 神奈川県横浜市旭区南希望が丘68-11 《南希望ヶ丘訪問介護》 最寄り駅相鉄本線 希望ヶ丘駅から徒歩で15分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性あり 「変更範囲:法人の定める営業所 」受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数15人(パート含む)(女性15人、パート12人) |
給与・報酬 | 時給1,162円~2,150円 |
給与(内訳) |
基本給1,162円~2,150円定額的に支払われる手当-手当等の補足(時給目安)身体介護:2,150円 予防支援:1, 550円 生活援助:1,650円 ※時間・曜日の制 限があれば50~100円程度減額あり ※介護福祉士 /社会福祉士所持者は別途手当有 ※早朝(AM7~8 時)・夜間(PM18~22時)は100円割増 |
昇給・賞与 |
昇給:なし 賞与:なし |
勤務時間 |
休憩時間:0分 時間外労働:あり 2時間 |
休日等 |
就業時間応相談 週1日以上 労働日数について相談可 休日:その他 週休二日制:その他 その他:日数・時間は応相談 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:労災保険通勤手当: 福利厚生:・社保完備・育児休暇、介護休暇取得実績あり・交通費支給(月額上限50,000円まで)・マイカー通勤可(無料駐車場あり)・リフレッシュ休暇あり(入社5年ごと、連続5~10日間)・夏季休暇あり・退職金あり(勤続10年以上)・資格取得制度あり、シフト調整や費用補助等※※介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修は職員の費用負担なし。介護福祉士取得時は費用1部補助あり。 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:あり介護休業取得実績:あり 看護休暇取得実績:あり |
特記事項 | ご質問も随時受け付けております。
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。 ※有給休暇・各種保険加入は法定通り ※資格取得制度あり、スキルアップできます。 ※契約期間は1年間毎の更新 ※契約更新「上限なし」 ◇事業内容などは、誠幸会ホームページをぜひご覧ください。 (https://i-seikoukai.or.jp/) -------------------- <履歴書にご記載ください> ・連絡の取れるメールアドレス(ない場合は不要) ・面接希望日があれば3つ程度(平日のみ) ※履歴書を頂戴してから、面接日程をご連絡させていただいており ます。 -------------------- |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 ※書類送付先:神奈川県横浜市泉区上飯田町2083-1 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
選考場所 | 〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2083-1 《誠幸会本部》 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/02/04」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 社会福祉法人誠幸会 |
---|---|
所在地 | 245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2083-1 |
事業内容 | 特養、ケアハウス、デイサービス、就労継続支援B型、グループホ ーム、認可及び企業主導型保育園、地域ケアプラザなど高齢者や障 害者、子ども等幅広い福祉サービスを提供する総合福祉法人です。 |
設立日 | 平成9年 |
公式サイト | https://i-seikoukai.or.jp/ |
事業所番号 | 1403-106199-8 |
従業員数(全体) | 750人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |