シェアハウス運営スタッフ<トライアル雇用併用求人>契約社員求人
会社名非公開
- 契約職員
- 年間休日120日以上
- 残業なし
- 社宅・寮あり
- 車通勤可
- 週休2日制
- 契約職員
- 埼玉県春日部市
- 月給180,000円~250,000円
求人番号 | 11080-00985151 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「会社名非公開」の「シェアハウス運営スタッフ<トライアル雇用併用求人>契約社員求人」の求人募集は、2025年01月23日にハローワークで公開されました。
仕事内容
◎住宅確保要配慮者向けシェアハウスの運営に関わる業務
*入居者募集、住宅確保要配慮者(ホームレス、ネットカフェ難
民、虐待の被害者、障害者、高齢者等)からの相談受付、契約
、生活保護の申請同行、入居後の定期的な見守り、退去受付等
◎バックオフィス業務
*経費精算、家賃徴収状況管理、光熱費管理等の経理業務、
備品発注管理等の総務業務
※業績次第では、幹部や新規事業の経営者ポジションへの昇任も可
能です。
※女性専用シェアハウスの対応(風呂その他居室に立ち入っての対
応)、および性被害等を受けて男性にトラウマがある女性の方の対
応を業務として含みます。※変更範囲:変更なし
メッセージ
弊社は、住宅確保要配慮者向けシェアハウスの運営と自立支援を行 っています。具体的には、築古の空き家を借受け、シェアハウスと して運用し、ホームレス、ネットカフェ難民、DVや虐待の被害者 、高齢者、障害者など、様々な事情で社会的に孤立し、ご自身で安 心して生活できる住まいを確保することが困難な方に対して、保証 人保証会社不要で、賃貸借契約を結んで必要なだけ住める住まいを 提供しています。空き家問題と困窮者問題をビジネスの力で解決す る、ソーシャルビジネスのベンチャー企業です。創業以来連続増収 、拡大中。 この度、組織拡大を図るため、初めての社員を募集します。スター トアップ企業のため、中核メンバーとして活躍していただきます。 頑張り次第で幹部・経営層への参画も可能です。 小規模な会社なので、小回りや融通がききます。服装自由、勤務時 間や休日も柔軟に対応できます。 「社会貢献をビジネスとして行いたい」、「世の中の役にたつ仕事 をしたい」、「やりがいのある仕事をしたい」、「人から感謝され ることが好き」といった人にはぴったりの職場です。 やる気があれば、学歴・年齢・経験は問いません。ぜひご応募お待 ちしています。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
資格なし・不要、あれば尚可:社会福祉士、あれば尚可:精神保健福祉士、あれば尚可:宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者) ※必須のいずれかの資格を所持で可。 臨床心理士、教員免許、社会福祉主事など |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
職務経験等 | あれば尚可 ・困っている人を助けるのが好きな方 ・悩んでいる人や苦しんでいる人を見ると放っておけない方 ・社会貢献を仕事にしたい方 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | ・困っている人を助けるのが好きな方 ・悩んでいる人や苦しんでいる人を見ると放っておけない方 ・社会貢献を仕事にしたい方 |
PCスキル | ワープロソフトや表計算ソフトなど、基本的なパソコンのスキルが あることが望ましい。 |
募集内容
募集職種 | シェアハウス運営スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外/フルタイム/契約社員 |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし トライアル以外 3ヶ月試用期間中の条件:異なる 時給1,100円 雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)1年正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:なし(設立間もないため) 契約更新の有無あり(原則更新) |
勤務地・交通 |
埼玉県春日部市 転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性なし受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数2人(パート含む)(女性1人、パート1人) |
給与・報酬 | 月給180,000円~250,000円 |
給与(内訳) |
基本給180,000円~250,000円定額的に支払われる手当- |
昇給・賞与 |
昇給:なし 賞与:なし |
勤務時間 |
休憩時間:60分 時間外労働:なし |
休日等 |
*コアタイムは10時00分~15時00分
*勤務開始時間、就労時間、勤務時間等柔軟に調整可能です。 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 その他:週休2日の曜日は、日曜の他1日は本人希望を考慮します。 休日の実績等年間休日:120日労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金通勤手当:10,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:単身用あり 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | <トライアル条件>
・期間:3ヶ月 ・労働条件:時給1,100円 ・選考方法:面接 *賃金支払日は翌月末となります。 *原則としてマイカー通勤となります。 *応募の際は、電話連絡の上、応募書類を送付して下さい。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 (トライアル応募の方は面接のみとなります) 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件 を必ず確認しましょう。 |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 1名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
選考場所 | |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール |
この求人の取得日は「2025/01/24」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 会社名非公開 |
---|---|
事業内容 | 住宅確保要配慮者向けシェアハウスの運営及び自立支援を行う会社 です。創業以来、シェアハウスを15棟運営、延べ100名以上の 方に住居を提供しています。 |
設立日 | |
事業所番号 | |
従業員数(全体) | 2人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:なし
パートの就業規則:なし |