保育士(パート)求人
一般社団法人プラシア
- パート・アルバイト
- 未経験歓迎
- 残業なし
- 車通勤可
- 週休2日制
- パート・アルバイト
- 青森県弘前市宮川2丁目3-3
- 最寄り駅: 弘前駅
- 時給1,050円~1,100円
求人番号 | 02030-00911951 |
---|---|
有効期限 | 2025年03月31日 |
ハロワ求人(ハローワーク求人)では、看護職・保育職・介護職等の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。「一般社団法人プラシア」の「保育士(パート)求人」の求人募集は、2025年01月27日にハローワークで公開されました。
仕事内容
〇利用児への個別支援計画に沿った個別支援・集団支援
○送迎業務。(社用車:セレナ・ムーブ等【AT車】使用)
○その他付随する業務
〇職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。
〇興味があるけど未経験という方にも丁寧にご指導いたします。
〇在職中の方については入社日に関して相談に応じます。
一緒にお仕事していただける方大歓迎です!変更範囲:変更なし
メッセージ
※一般的住宅を利用しアットホームな雰囲気の中で自宅に近い環境 を利用して支援を行っています。 当事業所は何かに特化した形での支援は行っておりませんが、子供 たちが大好きな「遊び」を使いながら様々な内容で集団活動・個別 活動を行いつつ、「興味を持つ」「やってみたい」気持ちを「自力 でできた経験」に変え、増やして自信に繋げたいと考えています。 子供たちの日常に近い環境の中で、毎日起こる「楽しい事・困り事 ・不安な事」を話してもらえる関係性を大切に、「ここにきて楽し い」「また行きたい」と思ってもらえる環境と支援を提供していま す。 子供たちがつい最近までできなかった事が支援する事でできるよう になり、様々な事を吸収し成長していく事は感動します。嬉しくな ります。そしてとてもやりがいがあります。 ぜひ一緒にお仕事をしませんか? ※当法人の活動の一環として、職員・利用児が自由に使えるように サニタリー用品をトイレに置いております。
必要資格・経験・年齢
免許・資格 |
必須:保育士 求人に関する特記事項欄参照 |
---|---|
応募年齢 | 不問 |
最終学歴 | 必須 高校以上 |
職務経験等 | 必須 児童福祉に係る経験2年以上 ※資格ある方は経験不問 |
自動車免許 | 必須(AT限定可) |
歓迎の資格・スキル | 児童福祉に係る経験2年以上 ※資格ある方は経験不問 |
PCスキル | エクセル・ワードの一般的スキル |
募集内容
募集職種 | 保育士(パート) |
---|---|
雇用形態 | パート労働者/パート |
雇用形態(備考) |
試用期間試用期間なし 6ヶ月試用期間中の条件:異なる 2か月毎の更新制 その他は変わらず 雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)1年正社員登用の有無正社員登用あり過去3年間の実績:1名 契約更新の有無あり(原則更新) |
勤務地・交通 |
〒036-8051 青森県弘前市宮川2丁目3-3 最寄り駅弘前駅から車で7分転勤・異動の可能性転勤・異動の可能性あり 弘前市宮川2丁目3-3受動喫煙防止措置事項受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。就業場所の従業員数6人(パート含む)(女性4人、パート0人) |
給与・報酬 | 時給1,050円~1,100円 |
給与(内訳) |
基本給1,050円~1,100円定額的に支払われる手当-手当等の補足※保育士資格手当として働く日数に関わらず 月15,000円の資格手当が付きます。 ※ベースアップ手当として働く日数に関わらず 月3,000~5,000円の手当がつきます。 |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり 昇給実績前年度実績:あり 1時間あたり20円~100円(前年度実績)賞与実績前年度実績:あり 年2回 5,000円~10,000円(前年度実績) |
勤務時間 |
(1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 時間外労働:なし |
休日等 |
1日の労働時間は7~8時間になります。(休憩1時間)
※就業時間についてはご相談に応じます。 週3日~週5日 労働日数について相談可 休日:日曜日,祝日,その他 週休二日制:毎週 その他:8/13~8/15、12/30~1/3、その他法人が月間カレ ンダーで定めた日。 休日の実績等年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):5日 |
待遇 |
福利厚生等加入保険等:雇用保険,労災保険通勤手当:10,000円 福利厚生: 利用可能な設備などマイカー通勤:可(駐車場:あり)社宅・寮:なし 託児所等:なし その他の制度退職金共済:未加入退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用制度:なし 取得実績育児休業取得実績:なし介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:なし |
特記事項 | 【必要な免許について】
*小中高教諭免許、児童指導員、社会福祉士、精神保健福祉士 をお持ちの方大歓迎です。 児童福祉に係る経験を2年以上あれば資格は必要ありません。 *すぐにお仕事できる方も大歓迎です。 *加入保険等は雇用契約に基づき対応します。 *社会保険は要件を満たした場合、加入します。 *年次有給休暇日数は所定労働日数に応じて付与します。 (表示日数は週3日勤務の場合) 【FB連携事業対象求人】 ハローワークよりお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく) |
選考方法・応募先
オンライン自主応募 | 受付不可 |
---|---|
採用人数 | 2名募集 |
募集理由 | 増員のため |
応募必要書類 |
ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書,その他 ※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
選考場所 | 〒036-8051 青森県弘前市大字宮川2丁目3-3 |
合否通知 | 面接後7日以内 通知方法:郵送,電話 |
この求人の取得日は「2025/01/28」です。
企業・施設情報
会社・団体名 | 一般社団法人プラシア |
---|---|
所在地 | 036-8087 青森県弘前市早稲田3丁目5-5 |
事業内容 | 指定児童発達支援の事業、指定放課後等デイサービスの事業 みんなの居場所「わむすび」の事業 |
設立日 | 平成30年 |
事業所番号 | 0203-615744-3 |
従業員数(全体) | 10人 |
労働組合 | 労働組合なし |
就業規則 |
フルタイムの就業規則:あり
パートの就業規則:あり |